http://yuushin.blog.shinobi.jp/%E7%AC%AC3%E4%BD%9C%20true%20--mind--/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9Fバージョンアップしました
前回から2カ月以上たってしまいましたが、ようやく、前回のバージョンアップ以降に取り組んでいた補強作業が済んでバージョンアップできました。1月1日の記事で書いていた課題のうち1つ目の課題について、できる範囲で補強を行って改善しました。
やはり、ストーリーやらシステムやらを全体的にもっとわかりやすく親切な作りにしようとなると、作者の現状では厳しいものがありました。完璧にわかりやすく親切な作りを目指したら、きっと、数か月どころか1年とか2年とかかかってしまっただろうと思います。そんなに時間がかかったら、「賞味期限切れ」になってしまいます(もうなっているのかもしれませんが…)。そのため、比較的短い期間でできるような補強を行いました。
今回の補強では、作品としてのスタンス(姿勢)の明確化と、戦闘トライアルの機能の追加を行いました。いずれもゲーム開始直後の初期メニューで参照したり実行したりできます。
ふりーむ!で公開してみて批評を受けましたが、そのおかげで、どういうスタンスのゲームなのかということをはっきりできたと思います。スタンスの説明を読んで判断してくだされば、つまらないゲームをさせられたということは避けていただけると思います。第3作がプレイヤー様の期待に応えられないものでしたらそれは申し訳ないことですが、つまらないゲームをプレイさせてしまうのはもっと申し訳ないことだと思っています。そのため、ゲームのスタンスを明確にしました。
ふりーむ!でいただいたご意見にあまり応えられなかったかもしれませんが、戦闘難易度を選択できるようにしたり、戦闘トライアルの機能を追加したり、少しは改善できました。より大きな改善を望んでいた方に対しては申し訳ないですが、ゲームのスタンスを明確にしたことで作者としては一定の整理ができたため、バージョンアップは今回で最後にさせていただこうと考えています。
ネット上で公開して以来、プレイヤーの方々から多くのご意見・ご感想をいただきました。それがなかったら第3作はここまで改善できませんでした。どうもありがとうございました。
それでは。
PR